欢迎访问察北家纺网

日文原来如此(韩文原来如此谐音)

频道:家有妙招 日期: 浏览:1253

第21課わたしはすき焼きを食べたことが

1 、动词的"た形"

在本课,我们学习用动词"た形"构成的句型。"た形"的变换方式是把"て形"的"て" 换成"た" 把"で"换成"だ"。

2 、动(た形)ことがあります

表示过去的经历。大致相当于汉语的"(曾经)~过"。通常用于至少半年以前发生的事情,而在叙述"昨天"等离现在很近的以前的经历时,不能使用本句型。本句型既可用于叙述经历的时间、次数,也可只用于谈及某种经历。其否定形式是"动词た形+ことがありません"。强调完全没有某种经历时,有时候可以加"一度も"。疑问的表达形式是"动词た形+ことがありますか"。疑问句一般只问有无某种经历。回答时,可以重复问句中的部分词语,也可以只说"はい、あります""いいえ,ありません"。而不能说" X はい、ことがあります"" X いいえ,ことがありません"。·

▲わたしはすき焼きを食べたことがあります。

(我吃过日式牛肉火锅。)

▲北京へ行ったことがありますか。

(你去过北京吗?)

--いいえ。一度も行ったことがありません。

(没有,次也没有去过。)

--いいえ、ありません。

(不,没有。)

3 、动(た形)後で、~

       表示一个动作在另一个动作之后发生时,使用这个句型。

▲会社が終わった後で、飲みに行きます。

(公司下班后去喝酒。)

▲映画を見た後で、食事をしました。(看完电影后吃了饭。)

       这个句型也可以以"名词+の+後で"的形式使用。

▲仕事の後で、映画を見ます。

(工作之后看电影。)

"~前"的后面必须是"に",而"~後"的后面必须是"で"。"~前に"前面的动词形式必须是"基本形",而"~後で"前面的动词形式必须是"た形"。

4 、动(た形)ほうがいいです。

本旬句型用于在两种事物中进行选择时。否定表达形式为"动词ない形+ほうがいいです"。当建议对方做理想的动作、行为时,句尾多加"よ"。

▲もっと野菜を食べたほうがいいですよ。

(还是多吃点蔬菜好啊。)

▲そんなに慌てないほうがいいですよ。(别那么慌张啊。)

▲ホテルを予約したほうがいいですか。(饭店还是先预约为好吗?)

5 、动ましょうか【提议】

用于提议对方和自己起做某事或向对方提议自己为对方做某事。"~ませんか"、"~ましょう"只表示提议对方和自己一起做某事,而"~ましょうか"则另外还有向对方确认自己的提议是否可行的意思。因此,翻译时一般在其后加"好吗?"之类的词语,使语调柔和。

▲何か食べましょうか。

(吃点什么吗?)

参考:

回答时,如本句型的意思为甲向乙提议为对方做某事时,则乙说"お願いします"。

       如本句型的意思为甲向乙提议双方一起做某事时,则乙说"はい。そうしましょう"或"いいですね"。反对或拒绝提议时则说"~ないでください"或"いいえ,ちょっと..."。

荷物を持ちましょうか。

(我来帮你拿行李吧?)

--はい,お願いします。

(好的,拜托你了。)

窓を閉めましょうか。

(关上窗子好吗?)

--いいえ,閉めないでください。

(不,请別关。)